
絶対に失敗したくない初デート。
ここでは、相手の好みがわからなくても彼に好印象をもってもらえる「初デートにおすすめの服装・ファッション」をピックアップしています。
春・夏・秋・冬と季節別に紹介するので、ぜひ参考にしてみてください♪
目次
男ウケが良い服装って!?
どんなに気合いを入れて服を選んでも、“男ウケ”するポイントを外してしまっていれば、せっかくの努力が台無しに…。
そこで、まずは男ウケがよい服装に必要の3つのポイントを解説していきます。
①女性らしさを感じさせる服装
もともと人間には「自分にはないものに惹かれる」という性質があります。
そのため、男性は女性らしさを求める傾向が。
ほどよくフリル感があるものや、ニットなどの柔らかな素材の服、パステルカラーの淡い色合いの服装は、女性らしさを演出してくれる、男ウケ抜群のアイテムです。
②清潔感のある服装
どんなに美人で可愛い女性でも、清潔感がなければ台無し。
男性は、意外に細かなところもよく見ているものです。
洋服にシワがあればアイロンをかける、毛玉があれば取り除くなどの心配りはとても大切です。
また、服装で清潔さを感じさせられるものは、白やライトブルー、ライトベージュなどの淡い色。
このような色合いを積極的にファッションに取り入れてみましょう。
③程よく露出のある服装
男ウケを狙うなら程よく肌を見せることはとても重要。
シャツの襟元からちらりとのぞく首筋や鎖骨、ノースリーブなど、モテる女子は上手に露出を取り入れています。
また、足首、手首を見せるだけでグッと上品に大人っぽく魅せることができるので、シャツの袖口やズボンのすそを少しまくってみるものおすすめです。
また、肌の露出とは少し異なりますが、ボディラインがはっきり分かるような服装も男ウケのいいアイテムの一つ。
全身ピチピチだとお色気ムンムンになって敬遠されてしまう可能性があるので、トップスかボトムスのどちらかをボディラインがはっきり分かるアイテムにしたり、ワンピースを着る場合は、ベルトでウエストマークし、くびれを作ってあげると女性らしく仕上がります。
女子アナのファッションを参考に♪
男ウケする服装の3つのポイントを取り上げましたが、実際に初デートの服装を選ぶ時にとても参考になるのは、女子アナのファッション。
女子アナは、「女性らしさ」「清潔感」「知性」を感じさせますが、その大きな要素として服装が挙げられます。
テレビ局の女子アナやフリーで活躍する女子アナ、またキャスター、リポーターなどが所属する芸能事務所「セントフォース」に所属している女性達の服装をチェックしてみると、参考になりますよ。
【春】初デートにおすすめのファッション
次に、季節別でおすすめの服装・ファッションをみてきます。まずは春から!
春は、暖かな陽気に誘われて、多くの人が心晴れやかになる季節。
そして、女性らしさを演出できるパステルカラーの魅力を最大限に引き出せる季節です。
春に初デートするなら、ぜひパステルカラーを取り入れたいものです。
また、春らしいふんわりとした素材もおすすめです。
①春を感じるワンピース
https://www.instagram.com/p/BzvGOgMBemU/?utm_source=ig_web_copy_link
ワンピースは、負け知らずのデート服。春の初デートは、そんなワンピースに春らしさを感じさせる花柄が◎です。
花柄ワンピースはデート服の王道中の王道。
これが嫌いな男性は皆無といっても過言ではないでしょう♪
ただ、一言でワンピースといっても形やデザインは様々。
できるだけベーシックなデザインで、ウエストマークできるものを選ぶとさらに女性らしさをプラスすることができます。
②春らしく動きやすいカジュアルファッション
春は散歩やお花見などが楽しい季節。
デートの内容によっては、ワンピースでは少し動きづらい場合もあります。
そんな時は、春らしくて動きやすいカジュアルファッションがおすすめです。
例えば、パンツスタイルに男ウケのよい透け感のあるシャツワンピを合わせてみて。
カジュアルながら、肌を見せることでグッと女性らしさをアップさせることができます。
また、レースのトップスにスキニーデニムの組み合わせも鉄板。
トップスは、清潔感のある白色が初デートにはおすすめ。
ほどよくレースがあしらわれているものや、透け感のあるものを選ぶと女子力は高くなります。
また、スキニーデニムはボディラインがはっきりと分かるので、デニムながら女性らしさを出すことができます。
③女の子らしいひらひらした服装
https://www.instagram.com/p/BzKvLWkDHq_/?utm_source=ig_web_copy_link
男性は、動くもの・揺れるものを見ると原始時代からの狩猟本能が刺激されるといわれています。
春一番という言葉があるように、春は風が強い季節。
そのため、シフォンスカートなどのやわらかな素材のスカートを履くことで、風が吹くたびにひらひらとスカートが揺れ、男性の視線は釘づけに。
この時も、できるだけ淡くやさしい色合いのものを選ぶとよいでしょう。
【夏】初デートにおすすめのファッション
夏はやっぱり、肌見せが一番。肌を見せることでヘルシー感が増し、女性らしさが引き立つためです。
夏にしか身につけられないノースリーブやサンダルを積極的に取り入れてみましょう。
①清楚な白ワンピ
https://www.instagram.com/p/BzH_hFUgAEC/?utm_source=ig_web_copy_link
夏にぜひ着たいのは、清潔感があり男ウケ抜群の白とワンピースを組み合わせた最強アイテム「白ワンピ」。
これを着れば、大抵は清楚な女性らしさをまとうことができます。
また、白色の洋服は夏の暑い日差しを反射し、レフ版効果で顔をよりキレイに見せてくれる効果もあります。
②少し色っぽいオフショルダー
出典:wear
男性は肩という非日常の露出にドキッとするので、オフショルダーはモテアイテムの鉄板。
肩が露出されるので女性らしい丸みのあるシルエットが強調され、鎖骨周りのデコルテラインと呼ばれる部分も出るのですっきりして見せてくれます。
おすすめのアイテムですが、肩と同時に背中の露出も増えるので、着用の際はムダ毛の処理を抜かりなく行いましょう。
③涼しげなノースリーブ
https://www.instagram.com/p/Bzq_qpkgHrq/?utm_source=ig_web_copy_link
全国の20〜30代の男性に向けたあるアンケートによると、好きな女性の夏のファッションの1位は、ミニスカートを抑えてノースリーブなんだとか。
女性にとっては意外かもしれませんが、胸元はしっかりガードしながら、二の腕は無防備に出すというバランスが絶妙なんだそうです。
ノースリーブを着る時は、髪もアップにして、首元もちらっと見せるとなお効果的です。
また、ノースリーブに合わせる服装は、ボトムスはロング丈のスカートにして露出を抑えるのが◎。
ノースリーブは二の腕が気になってどうしても抵抗がある人は、袖にフリルがついたものや、袖口が広めのものを選ぶと、腕を細くみせてくれます。
④浴衣
出典:wear
花火デートなどの際に絶対着ておきたいのが浴衣。
浴衣姿の女性を嫌いな男性はいないのではないでしょうか。ただ、浴衣にも様々なデザインがあります。
例えば紺地の浴衣にハッキリした赤やピンクの柄の浴衣だと、ケバい印象になってしまって逆効果に…。
男性ウケを狙うなら、個性的なものよりもシンプル&ベーシックなデザインの方がよさそう。
古典柄や花柄、縞模様、花火柄は当たりはずれがなく、どんな男性も受け入れやすいと思います。
また、浴衣を着る際にとても重要なのは髪型です。
せっかく浴衣を着ていても、髪型が普段通りだともったいない!
浴衣を着る際は、ぜひ、サイドアップやポニーテール、お団子など、髪をアップでまとめましょう。
首筋が見えて上より品さが増しますよ。
【秋】初デートにおすすめのファッション
①ニット×ロングスカート
出典:WEAR
ニットは、女性らしく柔らかな雰囲気が出るので、男性からの人気も高いアイテム。
特にケーブルニットやモヘアなどは柔らかさ抜群で、男性としては思わず触りたくなってしまう魅力的なアイテムのようです。
ロングスカートを合わせる組み合わせは、秋ならではの組み合わせで◎。
②秋色キレイ目カジュアルコーデ
季節感のある服装も、男ウケする大切なポイント。
秋は、茶やベージュなどのこっくりとした落ち着いたカラーでコーディネートすれば、女性らしい優しい印象に。
また、大き目サイズの秋色のシャツを着れば、カジュアルなのにグンセクシーな印象を与えられます。
③ジャケット×ワンピース
出典:WEAR
秋は、落ち着いたカラーのワンピースを選ぶことで、簡単に大人っぽい雰囲気に。
その上にジャケットを羽織れば、甘辛ミックスコーデでおしゃれに仕上がります。
【冬】初デートにおすすめのファッション
①ロングコート
チェスターコートやダッフルコートといったロングコートは、男性の支持も高いアイテム。
特に、ラテのようなキャメル色のコートを選べば、守ってあげたくなるようなか弱さを醸し出せます。
同じ色合いのワントーンコーディネートで優しい雰囲気を出してもいいですし、白のトップスをちらりと見せて清楚系コーデにしても可愛いですよ。
②白色ニット
出典:WEAR
白とニットの組み合わせも、男ウケ間違いなしのアイテム。
「ニットに包まれている姿が女の子らしい」「可愛らしい雰囲気にみえる」など好評です。
ニットも様々なデザインがありますが、はやり、ベーシックが男ウケします。
特に、ざっくりと体・首周りを包むタートルネックは抜け感たっぷりです。
③ダッフルコート×ロングスカート
出典:WEAR
カジュアルでかわいいダッフルコートは、男性からの人気が高いアイテム。
デニムなどのズボンを合わせてしまうとカジュアルになりすぎるので、ロングスカートやワンピースと合わせましょう。
初デートでのNG服装例
①個性的過ぎるファッション
ファッションは個性を表現するものですが、初デートなら、個性的すぎる服装は控えた方がよさそう。
また、ビビットカラーは元気な印象を与えられる反面、「個性的」「強そう」といったイメージを受けてしまうため、「優しい女性像」から外れ、男ウケが悪くなってしまいます。
②紫外線を気にしすぎ
夏のデートでは特に紫外線が気になるもの。
でも、サングラスやつば広の帽子、アームカバーなどを着用して紫外線を気にしすぎている服装では、男性はドン引きしてしまうかも。
紫外線も気になりますが、この日は日焼け止めを塗る程度に抑えた方が無難です。
③露骨なブランド品
ブランドが好きなことは悪い事ではありませんが、男ウケという意味ではNG。
なぜなら、ブランドが男性にプレッシャーを与えてしまうからです。
実際は違ったとしても、露骨にブランド品をいくつも身に着けていると、「プレゼントで、高額なブランド品をねだられそう」「デートは高級なお店の方がいいかな?」などと思わせてしまう可能性があります。
④全身真っ黒コーデ
「シックに決めたい」「できるだけ細くみせたい」という理由から、全身黒でまとめたくなるのも分かりますが、全身真っ黒では、男性が好む「清潔感」「可憐さ」「純粋さ」などのイメージからかけ離れてしまうことに…。
また、「黒=痩せてみえる」と思っている人も多いと思いますが、実は全身黒でまとめてしまうとかえって太く見えてしまうんだとか。
かえって、白の方が痩せてみたりもするので、普段着なれていなくても思い切って「白」に挑戦することをおすすめします。
⑤ラフすぎる服装
ダボダボなストリート系やスポーツ系の服装は、あまり女性らしさを感じることができないので、男性からは好感をもたれづらい傾向に。
デートコーデでは避けた方が無難です。
まとめ
今回は、初デートの服装を選ぶときのポイントやおすすめのファッションを、季節別でみてきました。
どの季節も、男ウケを狙うなら「女性らしさ」「清潔感」が重要のようですね。
それに加えて、春ならパステルカラー、夏は程よい肌の露出、秋なら温かみのある色合い…など、2つの要素に季節感を加えてあげると間違いはなさそうです。