
美しすぎるヒップラインとハーフのような美しい顔立ちからインスタで話題になり、多くの女性を中心に注目を集めているの北村エミさん。
「一体何者なの?」「ハーフなの?」と興味津々の方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな北村エミさんのプロフィールや、美しすぎるヨガ&美尻画像、美尻ヨガのやり方などを紹介していきます!
目次
【美尻職人】北村エミさんプロフィール!年齢は?ハーフ顔だけど日本人なの?
画像引用:https://point-house.jp/article_detail.html/?id=11356
インスタで話題を集め、フォロワー数6万人以上を誇る北村エミさん。
まずはテレビ出演などの露出があまりなく、謎のヴェールに包まれている彼女のプロフィールから見ていきます。
- 名前:北村エミ(きたむら えみ)
- 生年月日:不明
- 年齢:不明
- 出身:埼玉県
- 血液型:A型
- 身長:164cm
- 職業:パーソナルツヨガインストラクター
- ライセンス:全米ヨガアライアンスRYT200
日本ヨガインストラクター協会1級
リメディアルセラピスト
アスリートフードマイスター2級
上記の通り、生年月日は不明で年齢は公開されていません。
目鼻立ちがはっきりとしていて見た目はハーフのようですが、実際のところ北村エミさんはハーフではないようです。
「美尻職人」とも言われる北村エミさんの職業は、ヨガのインストラクター。
5年間様々なスタジオでフリーのヨガインストラクターとして指導した後、戦闘的なヨガのポーズと近代的な筋力トレーニングを組み合わせた美尻ヨガを考案し、2016年にパーソナルヨガスタジオ「emiyoga studio(エミヨガスタジオ)」をオープンしています。
画像引用:https://point-house.jp/article_detail.html/?id=12213
この「美尻ヨガ」が生まれたきっかけとなったのは、当時付き合っていた彼氏の心無いひと言だったそう。
当時の北村エミさんの太ももの境目の垂れた肉を触りながら言われた「ヨガってさ、お尻はどうにかならないの?」という言葉にショックを受け、自分でも自信のなかった自分のお尻をヨガで変えてみせようと必死の想いで生み出したのが、この「美尻ヨガ」なのだそうです。
今はパーソナルヨガを軸に、自身主催のパークヨガイベント、企業ヨガ、船上ヨガなど多種方面で活動しています。
彼氏のひと言をきっかけにして、自分のコンプレックスを克服した上にビジネスでも成功させた北村エミさん、つくづくすごいですよね!
また、2017年10月27日には単行本『二度見させるカラダは美尻ヨガでつくる』を出版。
ヨガの要素を取り入れた、お尻を鍛えるボディメイキングのメソッドなどを紹介しています。
北村エミさんのインスタ画像!美尻職人と呼ばれる理由がわかる!
では次に、芸能人にも勝る、6万人以上のフォロワーを誇る北村エミさんのインスタを覗いてみましょう。
広告で使われるような見事なヒップ!
以前は、自分の真っ平なお尻がコンプレックスだったというのが嘘のような美尻です。
北村エミさんが目指す体型は、細くしなやかな筋肉に加えて、適切な脂肪がついている女性らしい丸みのある“愛されボディ”。
確かに、北村さんの体型をみてみると「いかにも鍛えています!」というようなムキッとした印象は受けませんよね。
お尻がプリッ&キュッとしていて、出るところはでて締まるところはしっかり引き締まっている。
男女問わず、思わず触りたくなるモテ体型です。
北村エミさんはわずか数か月で、平べったかったお尻を理想的な美尻に作り込んだそう。
彼女考案の美尻ヨガを行えば、下のようにすぐに効果を実感できるというから驚きです。
参照:インスタグラム|北村エミ
左がお尻トレーニング後の身体。確かにヒップが上がっていますよね。
さらには、お腹と顔周りもむくみがとれてスッキリしているのが分かるでしょうか。
下の写真は、後ろから見た時のトレーニング前後の写真。
下がトレーニング後のヒップですが、たしかにプリッとボリュームが出て引き上がっています。
お尻は脂肪が多く、なかなか変えるのが難しい部位ですが、北村エミにかかれば美尻に様変わり!
「美尻職人」と呼ばれているのも納得です。
北村エミさんのヨガスタジオ
画像参照:http://emiyoga.jp/
北村エミさんが運営しているパーソナルヨガスタジオ「emiyoga studio(エミヨガスタジオ)」は、東京都港区麻布十番にあります。
エミヨガスタジオの特徴
エミヨガスタジオは、ヨガに加えて食事やメンタルケアの3つのアプローチで身体づくりをサポートしてくれます。
①食事
東洋医学に基づいた問診で、一人ひとりに合った食事のアドバイス、食事改善計画を提案してくれます。
②トレーニング
ヨガのほか、自重トレーニング、フリーウエイトトレーニングなどを行い、健康でしなやかな身体づくりを目指します。
③メンタルケア
ヨガの呼吸法・瞑想法で自律神経を整え、身体の内側から健康をサポートしてくれます。
トレーニングのみの指導ではなく、その人の体質やライフスタイルに合った食事のアドバイスに加えてマインドケアの方法まで教えてもらえるとは驚き!
これも人気の理由かもしれませんね。
美尻ヨガを受けた人たちの多くが「ここまで即効性を感じたことがなかったので先生だったら身を任せられる」と言っているそうです。
コースと料金
エミヨガスタジオのコースと料金は下記の通りです。
◎ヒップ&ボディメイクトレー二ング
ヒップを中心に全身を鍛えるトレーニング。女性らしいらしいメリハリボディを目指すなら、ヒップトレーニングがおすすめです。
お尻の筋肉は大きいため、意識して正しく動かすことで代謝が上がり、痩せやすい体質にもなれます。
◎パーソナルヨガ
ハタヨガをベースに、1対1で、それぞれの柔軟性や筋力に合わせたヨガを指導してもらえるコース。
筋力・柔軟性は日々違ってくるため、その日のコンディションをみながら細やかにメニューを組んでもらえます。「身体が硬いからヨガはできないだろう」と思っている人でも安心して行えるのが特徴です。
ヒップ&ボディメイクトレーニング、パーソナルヨガともに、それぞれ下記料金で受けることができます。
- 初回体験(60分):7,500円(税込)
- 2回目以降(50分):10,000円(税込)
(70分):12,000円(税込)
【emiyoga studio】
- 住所:東京都港区麻布十番3丁目
- コンタクト:emiyoga.instructor@gmail.com
北村エミさんおすすめの美尻ヨガ
次に、「地方に住んでいて美尻ヨガを習いたいけど習いに行けない!」「通うのはハードルが高い…」という人のために、北村エミさんおすすめの美尻トレーニングや美尻ヨガをいくつか紹介します。
片脚の猫のワークアウト
https://www.instagram.com/p/BbHJWmUApG1/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
- 両手と両膝を肩幅程度に開き、手は肩、ひざはお尻の真下にくるように四つんばいになる。お腹をぐっとへこませるように意識する。
- 息を吸いながら、膝を90度に曲げたまま、膝を横に開いて上にあげる。あげたらゆっくりと右側に足を下げていく
※この時、足は床につけないのがポイントです - ②の状態に足を上げながら戻す
- ゆっくりと左側に足を下げていく
- ②~④を繰り返し、もう片方の脚も同じ要領で行います
※慣れてきたら、足にアンクルウエイトを付けて行うとなお効果的です
うつぶせ寝の美尻ヨガ
画像参照:https://point-house.jp/article_detail.html/?id=11356
- うつぶせになり、腕は顔の下に組みます。そして膝を曲げて脚を開き、両足の裏を合わせる
- 息を吸いながら、お尻の力で両膝を上へ引き上げます。そのまま3秒キープし、その後、息を吐きながら足を下す。
※息を止めずに呼吸しながら行うのがポイントです - 床へ足を下ろしたら、②~③を10回繰り返します
両膝を上にあげた際、脚を閉じないように両方の足の裏を押し合うようにすると力が入りやすくなります。
また上半身の力を使って脚をあげたり、顔が反ってしまのはNG。上半身の力は抜き、リラックスさせた状態で行いましょう。
橋のポーズの美尻ヨガ
画像参照:https://point-house.jp/article_detail.html/?id=11454
- まずは仰向けに寝て、かかとの上に膝がくるように脚を曲げる
- お尻をグッと持ち上げ、身体が真っ直ぐ直線になるように保つ
- 息を吸いながらさらにグッと踵を上げ、呼吸をして10秒間キープ
- 10秒後踵を下げ、また踵を上げて10秒キープ。これを10回繰り返します
お尻を上げる際に、膝を開かないようにするのがポイント!
また、腕の力は使わずに、お尻や腹筋の力で身体を真っ直ぐ保つように心掛けることも大切です。
- トレーニングは週に2、3回でOK。筋肉痛の日も、トレーニングはお休みします。
- 1か月は同じ動き(トレーニング)を続け、体が慣れてきたら、回数や順番を替えて、脳を刺激しましょう。
- トレーニングをした後は、1時間以内に肉や魚などのタンパク質や牛乳、大豆製品を積極的に摂取するようにするとより効果的!
まとめ
今回は、美尻職人こと北村エミさんのプロフィールや、美しすぎるヨガ&美尻画像、美尻ヨガのやり方などをご紹介しました♪
脂肪を溜め込みやすい季節に突入してしまいましたが、家でこつこつと美尻ヨガを実践すれば、あなたもプリッ&キュッの美尻が作れるかもしれません♡